
題名と関連性はありませんが
昨日はハイヒール体験レッスンを行いました。
昨日の方も、ミニレッスンではなく
フルのレッスンをご希望下さいました。
コースでは、ミニレッスンとしておりますが、
フルレッスンをご希望の方は
お気軽にご連絡くださいね^^
昨日お越し下さった方も
「全く想像していないレッスンで
なによりも、全く違う女性としての意識が目覚め始めました」
と目がキラキラされており、レッスン終了後、
直ぐに初級コースのお申込みをして下さいました。
自分で言うのもなんですが、
私もレッスン中は、その楽しさに
終始、目がキラキラしているので
サロンはキラキラワールドになっております。笑
一方で、ストイックな性格ゆえ
レッスンに妥協もなく、とあるクライアントの方には
「Maki警部」と称されております。
レッスンでは、
1人として同じ身体の方はいらっしゃいませんので
その方によって、絞る的は違いますが
やはり、最初はしっかりと
膝の意識を入れることから始めていきます。
ほぼ全てのエクササイズに於いて
レッスン時間の8割程は、私が膝を床に着いた状態で
クライアントの膝をプッシュし続けております。
同時に脚の向きや、骨盤の位置もみていきますが
やはり肝となる膝は、初回だからこそ
しっかり押さえたいポイントです。
どのくらい膝の筋肉を使えていないかは
1度のレッスンでも十二分に理解していただけます。
そして、最近のお決まりワードとして
「呼吸も忘れないで下さいね、はい、吐いて~」
将来的に上級コースに進めば
呼吸をもっと取り入れていきますが
息を止めた状態 or 浅い呼吸では
体中がカチカチです。
呼吸が深くなった途端に
「妙な」力みがなくなります。
これは、直にクライアントの身体に触れている私が
非常に強く感じていることです。
ランウェイを歩くのであれば
型にはめた歩きはサマになりますが、
普段歩くことを考えれば
もっと体本来の仕組みに合わせた
自然な歩きは絶対に必要だと思っています。
なので、どうぞ呼吸は大切にしてくださいね。
開講中のレッスン
♦オートクチュールレッスン(体験レッスン含む)
♦プレタポルテレッスン(体験レッスン含む)
♦フォローアップレッスン